クチコミ一覧 (3481件) | |
医療法人 富田病院 2010年2月9日 21時45分 |
函館競馬場の隣にあり、内科もありますが精神科の患者さんが多いです。神経科、精神科は予約診療となっており、新患は午前中のみの受付です。 |
---|---|
スカイラウンジパノラミック 2010年2月9日 21時41分 |
ロイヤルシティ弐番館の12階にあるため、函館山に登らなくても函館の夜景を楽しむことができます。昼も営業していますが、夜景を独占できるカウンターテーブルでグラスをかたむけたら最高です。 |
函館護国神社 2010年2月9日 21時37分 |
函館山のふもとにあります。箱館戦争から太平洋戦争までの戦没者の御霊を祀っています。ちなみにこちらの神社の祭日の5月11日は官軍が勝利した日との事です。 |
北風家 2010年2月9日 21時32分 |
外観も中も純和風ですが、なぜか料理はフランス料理です。コース料理になりますが、器もほとんどが和風でアンバランスな感じがしますが、味はしっかりフランス料理です。箸を使って気取らずに食べられるのがいいですね。 |
唐草館 2010年2月9日 21時28分 |
白い建物のおしゃれなお店です。ランチもディナーもコース料理になりますが、それほど大きな店ではないので、行くのであれば予約をお勧めします。こちらでウエディングパーティーをする人も多いです。 |
四稜郭ファーム 2010年2月9日 21時17分 |
四稜郭跡地の向かいにある、広大な土地の農園です。こちらでは体験収穫も出来ます。季節によって違いますが、ジャガイモやキュウリ、枝豆さらにイチゴなどもあります。また直売所もあり、これらのものを安く買うことができます。 |
北海道東照宮 2010年2月9日 21時12分 |
東照宮といえばまず、日光の東照宮が頭に浮かびますが、こちらは日光のような煌びやかさはなく、ごく普通のお寺という感じです。昔は別の場所にあったそうですが、箱館戦争で焼失した後数か所を転々として現在の場所に落ち着いています。 |
有限会社樹芸やまのえ 2010年2月9日 21時03分 |
造園屋さんで、庭造りの手伝いや樹木の維持管理などをしてくれます。また樹木医による樹木の調査や診断治療も行っています。 |
株式会社プリマハム北海道販売函館営業所 2010年2月9日 20時56分 |
よく贈り物に使ったり、いただいたりします。熟成ロースハムはちょっとだけ焼いてマヨネーズをつけて食べるのが好きです。直火焼きの焼き豚はラーメンに入れたり、そのまま切っておつまみにもします。 |