クチコミ一覧 (3481件) | |
山内温泉長生湯 2010年2月23日 22時08分 |
外観はかなり古く、昔からやっている銭湯だなというのがわかります。コカコーラの看板に♨長生湯と書かれていて、かなりレトロです。浴室もシンプルで、真中に2つに仕切られた浴槽があるだけで、温度はかなり高いです。 |
---|---|
なんでや麺 2010年2月23日 22時01分 |
店の外観は丸太を半分にした木で囲まれていますが、やはりネーミングがおもしろいですね。かと言ってネーミングだけに力を入れているわけではなく、辛みそ麺は適度な辛さで癖になります。 |
北海ラーメン 2010年2月23日 21時55分 |
古くからあるようなお店で、塩ラーメンがおいしいと聞き行きましたが、注文したものは欲張って塩バターコーンでした。コーンは缶詰のようでしたが、うす味でおいしくいただきました。 |
大将ラーメン 2010年2月23日 21時51分 |
ご主人が無愛想で自分が大将という感じですが、味は悪くはありません。麺類の他にも丼物もあるし、ニラレバ炒めならぬレバー炒めは臭いも気になりません。 |
日乃出湯 2010年2月23日 21時47分 |
熱帯植物園の前にあり、外観は民家のような建物です。こちらは独自の源泉を持っていて、まさに源泉かけ流しの湯ですが、浴槽や床は浸食されていて、ちょっと汚い感じですが、山奥の温泉に行ったような気分になります。 |
かつ亭 2010年2月23日 21時42分 |
湯川温泉街の路地にありちょっとわかりにくいですが、地元の人に聞くと誰でも教えてくれます。とんかつはサクっとしていておいしいですが、オムライスや定食もみんな味付けがいいです。 |
根崎湯 2010年2月23日 21時36分 |
さすがに温泉の街らしく、近辺にはたくさんの銭湯があります。こちらはその中の一つで、湯川グランドホテルの前にあります。脱衣所に番台のある昔ながらの銭湯で、浴槽のお湯はかなり熱いです。 |
社会医療法人 函館博栄会 函館渡辺病院 2010年2月23日 21時31分 |
大きな病院ですが、一般病棟より、精神科病棟のほうが大きく、ベット数もはるかに多いです。こちらでは毎年盆踊り大会が開かれ、出店や地域の人たちで賑わいます。 |