クチコミ一覧 (3481件) | |
カフェシルキー 2010年2月26日 21時05分 |
朝市ドーム内にある、ガラス張りの軽食の店です。営業時間は午前中だけですが、朝6時30分から営業しています。コーヒーやカレーの他にモーニングもあります。 |
---|---|
はこだて塩らーめん・しなの 2010年2月26日 21時01分 |
函館駅前にあるラーメン屋さんですが、入り口に立て看板やいすが置いてあってすごく狭く感じますが、店内もこじんまりとしています。細切りの縮れ麺の塩ラーメンはおいしいですが、味噌も結構おいしいです。 |
函館海鮮料理 海光房 2010年2月26日 20時55分 |
函館駅のすぐ近くにある海鮮居酒屋です。こちらの店に入ってまず驚くのが、中央にある巨大な水槽です。函館の料理屋さんには水槽のあるお店は多いのですが、これだけ巨大なものはありません。その中で泳いでいる魚を取り出して捌くのですから、新鮮ではないはずがありません。 |
成田商店 2010年2月26日 20時49分 |
駅二函館朝市にある魚屋さんですが、函館では珍しく主力商品がカニではなく鮭です。季節によって鮭の種類も違い、秋はおなじみの秋鮭ですが、春にはトキシラズや北海紅サケが並びます。 |
株式会社ジャックス函館支店 2010年2月26日 20時44分 |
おなじみのクレジット会社です。カードの種類も普通のクレジットカードの他に年会費は高いですが、ワンランク上のゴールドカードもあります。他にも女性専用で選べるキラキラカード「ビオトープカード」があります。 |
函館くじら屋 2010年2月26日 20時31分 |
函館朝市の前にあるクジラ肉の専門店です。今ではなかなか食べることのできないクジラ肉ですが、こちらの店にはクジラ肉のさまざまな部分の肉を冷凍・真空パックで売っています。 |
サテンドール喫茶店 2010年2月26日 20時22分 |
店名からして古い感じの店を想像していましたが、やはり古い喫茶店でした。食べ物は軽食のみですからおなかを満腹にするわけにはいきませんが、列車の待ち時間つぶしにはいいです。 |
かもめらーめん 2010年2月26日 20時13分 |
古いラーメン屋さんですが、GLAYのTELUさんが学生時代に通った店として有名です。一押しはカニ足の入ったかもめラーメンですが、ちょっと値段が高いです。またこちらは時間帯によっては、店主が出前に行ってしまい誰もいなくなってしまいます。 |