クチコミ一覧 (3481件) | |
?砂屋/駅前店 2010年2月26日 20時03分 |
函館駅前の道路を渡るとすぐのお土産屋さんです。石屋製菓の白い恋人をはじめ、六花亭や五島軒などのお土産品がたくさんあります。北海道のお土産品はほとんどここで買うことができます。 |
---|---|
かにまん茶屋 2010年2月26日 19時58分 |
藤田水産の販売部門です。朝市店の他にも中島廉売店があります。魚介類の扱っているものは他の魚屋さんとさほど変わりませんが、名物のかにまんは、中にズワイガニのむき身や野菜がたっぷり入っていておいしいです。 |
きくよ食堂/本店 2010年2月26日 19時50分 |
函館朝市にある海鮮丼の店です。最初は朝市に来た業者向けの食堂だったそうですが、今は観光客のほうが多いです。目玉はウニ、イクラ、ホタテの巴丼ですが、具材を選べるお好み丼があります。また店では巴丼をモチーフにしたストラップも売っています。 |
㈱大和水産 2010年2月26日 19時44分 |
函館朝市にある海産物の店です。海産物の他に漬物やメロンなどを売っている時もあります。店の水槽にはタラバガニや毛ガニなどが入っていて、送る時は水槽から出してすぐにボイルして送ってくれます。 |
ダイソー&アオヤマ100YENプラザ函館美原店 2010年2月24日 22時59分 |
100円ショップのダイソーと紳士服の青山が共同出資して展開している店で、普通のダイソーは100円ショップといっても200円のものや300円のものなどもあってわずらわしい感じでしたが、こちらはオール100円でわかりやすいです。 |
ケーズデンキ函館本店 2010年2月24日 22時12分 |
以前は石川町にありましたが美原に移って大きくなりました。それだけに商品もさらに充実して選択肢が広がります。ケーズデンキの売り方の特徴はセット販売でお買い得になっています。 |