クチコミ一覧 (3481件) | |
たんぽぽパン&ケーキ 2010年3月28日 22時44分 |
北大裏側の大野新道沿いにあります。ブルーベリーや抹茶、チョコなどのシュークリームやワッフルなどがあり、見た目は決してきれいとは言えませんが、値段が安いのがいいです。こちらではケーキ教室も開いていて、1人でもOKです。 |
---|---|
宝来食堂 2010年3月28日 22時27分 |
店も古く、決して清潔そうには見えない店内でして、いかにも大衆食堂といった感じです。ラーメンの具はチャーシュー、メンマ、麩、ネギとごくシンプルですが、スープは濁っていて、函館にしては珍しくこってりしています。 |
やぶ久本店 2010年3月28日 22時11分 |
そばのおいしい店ですが、他にかつ丼と天丼があります。そばは手打ちではありませんが、こしがあります。そばだけで物足りない人には天丼セットやかつ丼セットをおすすめします。 |
梁川交通公園 2010年3月28日 21時58分 |
交通マナーとか知識を体得させるための施設です。施設内にはゴーカートコースや自転車コースがあり、ゴーカートや自転車も備えていて、小さい子供たちに利用されています。 |
サッポロビール株式会社道南支店 2010年3月28日 21時46分 |
サッポロビール道南支店では、毎年市電を貸し切りビールを楽しめる、ビール電車にビールや発泡酒を提供しています。このビール電車は今では夏の風物詩となっています。 |
タニコー㈱ 函館営業所 2010年3月27日 22時15分 |
業務用の厨房機器や関連商品の取り扱いをしています。例えばそば屋さんであればそれにあった設計や取り付けをしてくれるし、中華であればまた違った設計をするとか、業種に合わせて対応してくれます。 |
そば処大阪屋桔梗店 2010年3月27日 20時38分 |
店の前が満車で車を止められないので、花の湯温泉に車を止めさせてもらいました。(勝手に・・)とり天そばというのがあり、とり肉の天ぷらは意外でしたが、肉に味が染みていておいしかったです。 |
函館タナベ食品㈱ 2010年3月27日 20時32分 |
たらこや辛子明太子の他に各種珍味や食品加工などを行っています。明太子は好きではないので食べませんが、イカやカニ、ホタテを使った海鮮シューマイはお土産にもいいです。 |
いがら志そば店 2010年3月27日 20時16分 |
市電湯の川線深堀町電停のそばにあります。昔からあるお店のようですが、名物「啄木そば」がおいしいです。温と冷がありますが、イカ天やめかぶなどの入った温がおススメできます。 |