クチコミ一覧 (3481件) | |
回転寿司すしえもん/漁火通り店 2010年3月17日 21時46分 |
焼肉店やイタリアン料理店など、幅広く経営するやすけフーズグループの店です。やすけフーズにはもう一つの回転ずしの「なごみ亭」がありますが、「すしまる」はオール120円なのでとてもリーズナブルです。 |
---|---|
EV充電スポット 2010年3月17日 21時40分 |
テーオー小笠原グループのホームセンター部門です。商品は建築資材から日曜大工用品、ペット用品、日用雑貨、食料品などと幅広くあります。 |
南かやべ漁業協同組合/直販加工センター 2010年3月17日 21時28分 |
漁協が運営する直販加工センターは、事務所と販売所が兼用になっています。販売しているものは昆布類ですが、だし昆布の他にこんぶスナックなどもあります。 |
函館市役所/南茅部支所/南茅部プール 2010年3月17日 21時22分 |
ふるさと文化公園の中にある市民プールです。規模としては6コースの25メートルプールの他に幼児用のプールがありそれほど多気化はありませんが、シーズン中は地区の人たちに利用されています。 |
中国屋台うじうじ飯店 2010年3月16日 22時28分 |
それほど大きな店ではありませんが1階と2階があります。変わった名前の店ですが、味は抜群にいいです。それもそのはずで店主は以前は洞爺湖の超高級ホテルでシェフをしていたそうです。今は店名を変えたという噂を聞きましたが? |
元町ガラス工房 2010年3月16日 22時18分 |
電車通りの基坂(もといざか)を登って行けばすぐのところにあります。こちらでは体験もできて、自分だけのガラス製品を作ることができますが、修学旅行シーズンは学校単位での予約が入っているため避けたほうがいいでしょう。 |
海上自衛隊函館基地隊 2010年3月16日 22時14分 |
津軽海峡や宗谷海峡などの海上警備に当たる函館基地は青森県の大湊地方隊の管轄にあるため護衛艦などはいません。それほど大きくない掃海艇が数隻いるだけです。 |
函館元町ホテル 2010年3月16日 22時08分 |
弥生坂を上がった函館元町ホテルの2階にあるカフェレストランです。こちらでは地元大沼牛を使ったハンバーグを食べることができます。焼きたてのジューシーなハンバーグは、一度食べるとまたすぐに食べたくなります。 |
アクティブテニスアカデミー 2010年3月16日 22時03分 |
室内のテニス練習場です。対象年齢は幼児から大人まで、初級から高レベルの最上級まであり、コーチは元国体選手などのトップクラスの人たちが教えてくれます。 |
蟹喰楽舞 2010年3月16日 21時55分 |
蟹問屋のマルキタさんが開いている居酒屋で大きくて派手な看板が目立ちます。夜はカニの食べ放題などもありますが、朝から昼にかけても営業していて、烏滑鶏とカニから取ったスープのラーメンは特におススメです。 |