クチコミ一覧 (3481件)
及能株式会社食品部トモエフーズ事業部
2010年1月11日 20時22分
水産物や農産物の加工販売をしている会社ですが、特に水産加工物で、ニシンやサバ、ホタテ、サンマが中に入った昆布巻のヤン衆シリーズはご飯のおかずにもおつまみにもいいです。
マックスバリュ/万代店
2010年1月11日 20時15分
こちらのスーパーのチラシはあっさりしていて非常に見やすいです。ごちゃごちゃいっぱい載せるより、目玉商品に絞って載せているのですっきりしています。毎週日曜日はOMCカードでさらに安くなります。
柳屋菓子舗/グルメシティ万代店
2010年1月11日 20時10分
函館市内にたくさんの支店がありその中の一店舗で、洋菓子から和菓子までたくさんの種類があります。和菓子では白あんの入った『函館旅情』とか大きなクルミが乗った『立待岬』などと函館らしい名前のお菓子もあります。
北海道ガス株式会社/ガスに関するお問い合わせ
2010年1月11日 20時03分
社名の通りのガス会社ですが、こちらの支店はラブアースクリーンアップin北海道に参加していますが、実は毎週月曜日には会社周辺の道路の清掃を10年以上前から続けています。
柳屋菓子舗
2010年1月11日 19時57分
たくさんのお菓子を作っていますが、こちらの店で買いたいものはなんといっても、函館名物のいかをモチーフにした『いかようかん』です。形も色もすごくリアルで食べるのがもったいない感じです。
ダイコク食品
2009年12月29日 22時30分
豆腐屋さんですが、製品はすべて北上産大豆で作られています。
中でも、名物の大厚揚げは名前の通りボリューム満点で、ちょっと変わった食べ方かもしれませんが、この厚揚げを油で炒めて、ソースをかけて食べるのが好きです
サタケ東北(株)
2009年12月29日 22時24分
大きな工場の屋根に、サタケという文字と精米機という文字が目立ちます。需要地に近いところで生産することによって、お客さんへのより良いサービスができるという観点から、モミ乾燥機とかモミ摺り機などの生産をしています。
株式会社西部開発農産
2009年12月29日 22時18分
想像もつかないような広さの畑で、米、大豆、麦、そば、キャベツなどの栽培をして、機械化による生産体系をとっています。こちらではよく、小学生や中学生が農作業の手伝い(体験)をしているのが見られます。
シチズン時計マニュファクチャリング(株) 東北北上工場
2009年12月29日 22時13分
おなじみの時計製造メーカーですが、こちらの工場では腕時計の材料からプレス加工、組み立て、完成まで一貫生産しています。予約をすれば見学もできます。
株式会社岩手ヤクルト工場
2009年12月29日 22時08分
ヤクルトの工場を見学することができました。まずはオリエンテーションから始まり、係の方が工場の概要などを説明してくれます。その後に製造工程の見学に入りますが、オートメーション化のため作業員の方はあまりいませんでした。さすがに清潔な工場です。