電話番号 0120110198/0120-110-198の情報
0120110198/0120-110-198の基本情報
広告
事業者名 |
警視庁振り込め詐欺対策センター "0120 110 198" |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
フリガナ | |||||||
住所 | |||||||
市外局番 | 0120 | ||||||
市内局番 | 110 | ||||||
加入者番号 | 198 | ||||||
電話番号 |
0120-110-198 ![]() |
||||||
回線種別 | フリーダイヤル | ||||||
推定発信地域 |
不明
|
||||||
FAX番号 | |||||||
業種タグ | 情報提供サービス | ||||||
ユーザー評価 | ★★★★★ 2.5 2.46377点 / 130件の評価 | ||||||
初回クチコミユーザー | ゲスト | ||||||
アクセス数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
検索結果表示回数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
アクセス推移グラフ | |||||||
迷惑電話度 |
|
ユーザーが投稿した事業者の写真: 

広告
0120110198/0120-110-198のクチコミ
クチコミを書く警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁振り込め詐欺対策センターから。大事なことだとは思うけど、内容はしつこいのと早口。そして、出た側も決して高齢ではないので、話す必要ありますか?という感じ。高齢の人は、これ自体を詐欺と勘違いする可能性あり! 話し方改革した方がいいのでは?と思う。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
26
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
何故、掲載していない電話番号に警視庁が電話してくるのか?
高飛車な言い方の女性の声。 要件を言わない電話はしてくるな!!!!! | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
20
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁犯罪抑止センター対策本部(03-3581-4321)に電話したら、この番号(0120110198)で外部委託している、しかし、とにかく留守番電話にしろということです。留守番電話なら要件のある人は留守番電話に要件を入れる。電話する必要があれば、留守番電話に入っている電話番号ではなく、自身が知っている掛けてきた人の電話番号に直接電話しなさいということです。犯人は巧妙でいろいろな人格になりきるので、電話に出ると詐欺に遭う可能性が非常に高くなるからということです。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
32
いいえ
2
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁振り込め詐欺対策センターからの電話。
委託されたコールセンターからの電話という事でフリーダイヤルなんだとか言ってた。 女性が電話してきたけど、話し方が婦人警官の口調なんだよな。このコールセンターは警察OBの天下り先なのかな。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
14
いいえ
3
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
何かの勧誘かなと思って出たら、ちゃんとした電話だった。私の住んでる地区で大手銀行の名を語った振り込め詐欺の電話が多発しているので、その語り口など詳しく教えてくれて、近所のおばあちゃんにも伝えた方がいい内容だったが、0120から始まる電話番号だと怪しく感じるので普通に03から始まる番号の方がいいと思う。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
35
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
怪しいと思いながら聞いていましたが、怪しくない電話でした。
年配者が一人でいる場合は留守番電話に設定して出ないようにする、犯人は自分の声が録音されるのを嫌がる等、具体的に振り込め詐欺の注意点を教えてくれました。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
22
いいえ
2
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁ってきたから、なんかしたか?ってビックリした!!名前間違えて電話きたから詐欺かと思った
税金の無駄使いはやめてね | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
21
いいえ
5
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁に確認したら本当でした。けれど詐欺師がこの番号のことを知り逆に利用し同じ番号や似たような番号で同じような会話をしてから信用させた後次にあらためて口座など個人情報を聞く詐欺からの電話がくるかもしれないのでどちらにしても用心をし警察に確認するのが一番だそうです
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
31
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
ホンマかいな。そうであれば税金の無駄使い、地域に密着した交番所の警察官が回ればいいと思うが・・
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
11
いいえ
9
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
留守電を無言、即切。マナーの無い、りっぱな迷惑電話。委託された業者が発信履歴を、残して置きたいだけだからでしょう。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
19
いいえ
2
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
最初は詐欺だと思いました。でものちに本物だとわかりました。人の善意も疑いから入ってしまう自分に少々嫌悪です
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
4
いいえ
9
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
うちにも何度かかかってきました。女性の声で詐欺に注意との警告です。
本当に警察からの電話かどうか地元の警察署へ電話して問い合わせましたら、警察が業者に委託している電話で、これ自体はホンモノとのことです。皆さんもぜひ直接地元の警察に電話して確認してください。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
25
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警察を名乗る怪しい電話なので、
電話がかかってきても絶対に出ないでください。 警察で、『0120』の電話番号はありえないので。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
18
いいえ
12
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
このフリーダイヤルで女性の声での注意喚起、何かあればと警視庁広報の電話番号も伝えてくれる。
怪しすぎます。 ハローページにも載せていない世帯主でもない名前を言いながら電話してくるのは、疑ってもおかしくないですよね。本当に警視庁がやっているのですか? | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
20
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
情報を聞いていましたが、非常に暗い声
詐欺の方から電話か克ってきたと思いました もうちょっと明るい声でまた要領よく話して欲しい | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
7
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
警視庁振り込め詐欺対策センターが何を伝えに掛けてきたかわからないですよね!?留守電にせめて名前ぐらいはいれましょう!この時代は特にね。電話番号出ちゃってるからね!
こんなことをしている事が迷惑です!! | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
18
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁から委託を受けた民間企業が注意喚起のため行っているようですが、留守番応答もしないのはどうかと。
改善をお願い致します。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
16
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
電話機に登録していない番号にはたとえ警視庁であっても受話器を取らないことにしている。
留守番応答があるのだから、用事があるれば留守番電話に録音してほしい。ガチャンと切るな! | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
13
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
振り込め詐欺対策センターのようですが、こういう電話がかかってくること自体が、詐欺をする側に利用される可能性があります。
詐欺師が同じように対策センターを名乗ってかければ、信じてしまうかもしれませんよね。 何を信じていいか分からなくなってしまうので、こういう電話はやめた方がいいと思います。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
21
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 5.0 (5点) | |
警視庁から委託された民間企業。
警視庁が詐欺グループから押収したリストを編集し直したものを元に電話を掛けている。 警視庁からのリストに載っているのは名前と電話番号のみ。 とのことでした。 内容は注意喚起のみ。 警視庁犯罪抑止センター対策本部(03-3581-4321)への案内もあったので、問題無いかと思います。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
6
いいえ
4
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 5.0 (5点) | |
警視庁から委託を受けたコールセンターがハローページに記載のある電話番号に片っ端から電話しているようです。
警視庁から委託を受け振り込め詐欺防止の注意喚起を行っているので、怪しくは無いです。最初はコレが噂の詐欺電話か?と思いましたが警察に確認したところ、実際に行っているとのことでした。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
2
いいえ
3
![]() |
0120110198/0120-110-198近辺の電話番号一覧
- 0120110180 / 0120-110-180
- 0120110181 / 0120-110-181
- 0120110182 / 0120-110-182
- 0120110183 / 0120-110-183
- 0120110184 / 0120-110-184
- 0120110185 / 0120-110-185
- 0120110186 / 0120-110-186
- 0120110187 / 0120-110-187
- 0120110188 / 0120-110-188
- 0120110189 / 0120-110-189
- 0120110190 / 0120-110-190
- 0120110191 / 0120-110-191
- 0120110192 / 0120-110-192
- 0120110193 / 0120-110-193
- 0120110194 / 0120-110-194
- 0120110195 / 0120-110-195
- 0120110196 / 0120-110-196
- 0120110197 / 0120-110-197
- 0120110199 / 0120-110-199
- 0120110200 / 0120-110-200
- 0120110201 / 0120-110-201
- 0120110202 / 0120-110-202
- 0120110203 / 0120-110-203
- 0120110204 / 0120-110-204
- 0120110205 / 0120-110-205
- 0120110206 / 0120-110-206
- 0120110207 / 0120-110-207
- 0120110208 / 0120-110-208
- 0120110209 / 0120-110-209
- 0120110210 / 0120-110-210
- 0120110211 / 0120-110-211
- 0120110212 / 0120-110-212
- 0120110213 / 0120-110-213
- 0120110214 / 0120-110-214
- 0120110215 / 0120-110-215
- 0120110216 / 0120-110-216