電話番号 0120110198/0120-110-198の情報
0120110198/0120-110-198の基本情報
広告
事業者名 |
警視庁振り込め詐欺対策センター "0120 110 198" |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
フリガナ | |||||||
住所 | |||||||
市外局番 | 0120 | ||||||
市内局番 | 110 | ||||||
加入者番号 | 198 | ||||||
電話番号 |
0120-110-198 ![]() |
||||||
回線種別 | フリーダイヤル | ||||||
推定発信地域 |
不明
|
||||||
FAX番号 | |||||||
業種タグ | 情報提供サービス | ||||||
ユーザー評価 | ★★★★★ 2.5 2.46377点 / 130件の評価 | ||||||
初回クチコミユーザー | ゲスト | ||||||
アクセス数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
検索結果表示回数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
アクセス推移グラフ | |||||||
迷惑電話度 |
|
ユーザーが投稿した事業者の写真: 

広告
0120110198/0120-110-198のクチコミ
クチコミを書く警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
11時11分のゾロ目に高齢者宅へ着信。
電話の横にいたが一回だけベルを鳴らしワン切り。 当然留守電も無し。 何がしたいのかわからない。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
1
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
特殊詐欺防止対策
住居ではなくて、事務所に変わってますから。と伝えても何度もかかってくるから迷惑。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
4
いいえ
3
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
地元の警察に問い合わせ
回答→警視庁が委託してる「警視庁特殊詐欺対策センター」というところで、警察と思ってくれて大丈夫とのことでした。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
33
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
他の投稿に、
警察署に直接電話をして「0120-110-198」は警視庁本部の 「警視庁振り込め詐欺対策センター」の電話で在る意事を確認しました。 ここに投稿する人達の内容も含めて、二度も騙されないように。 これ100%、真っ当な人生を歩んでない低脳な詐欺グループですから。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
18
いいえ
7
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
留守電にワン切りなので調べたら警察の委託みたいですね。
だったらワン切りせずに、ちゃんと要件をいれてほしいです。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
46
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 5.0 (5点) | |
0120-110-198/詐欺電話の警鐘
警察署に直接電話をして「0120-110-198」は警視庁本部の 「警視庁振り込め詐欺対策センター」の電話で在る意事を確認しました。 私の居住地区で本日 振り込め詐欺の電話が数件有り 当該地区在住で電話番号の分かる住民に警鐘の電話をして居たとの事でした。 安心して下さい。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
24
いいえ
8
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
ワンギリ
ワンギリ。番号を確認したところ、口コミで詐欺対策センターの番号と知った。ワンギリで詐欺対策?意味が分からない。きちんとした詐欺対策ができないなら、やめていただきたい。 番号を確認する時間、労力を奪わないで欲しい。かけるなら、番号と詐欺対策でワンギリの連絡を入れることがあると事前に告知すべき。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
23
いいえ
3
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 2.0 (2点) | |
警視庁振り込め詐欺対策センター/注意喚起
本物ですがいい気分ではないです 交番にいき確認しました 警察が押収したリストから危険で詐欺に巻き込まれそうなところに委託でかけているそうです あなたは詐欺にあいます・・・だから気をつけろらしい お気を付けください。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
26
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
詐欺師/詐欺
110番に確認しました。 「0120〜 から始まる番号で詐欺が増えてますって言う電話があったのですが 、この番号って本物ですか?」 って聞こうとしたら食い気味にというか最後まで言い終わる前に 「詐欺ですー」 って帰ってきました。 ということで詐欺です。 中年女性からの電話でした。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
7
いいえ
12
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 4.0 (4点) | |
警視庁特殊詐欺対策センター/アポ電強盗事件、振り込め詐欺への注意喚起
否定的な口コミが多いけれど、地域によってはご高齢な住民も多いので、電話での注意喚起は一定程度効果があると思う。 逆に、ご高齢世帯にこの番号を周知すると良いかもしれません。 かくいう私も、電話を受けた後で番号を確認しました。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
20
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
0120110198/警察から委託された電話
防災無線の後のフリーダイヤル電話。 いい加減にしてほしい。引っかかるのはお金のある家だけだし、前に、警察からフリーダイヤルとかの電話に出るかの確認と言われた。 その後、車で回ってた。 外注せずにやって欲しい。 着信拒否にしないとね! | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
8
いいえ
5
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
早朝からワン切りして、確認したら詐欺防止のための電話?
むしろ迷惑かけてるとは思わないのかな。 警視庁に苦情の電話でもしようかな。 どうせ、天下りか、関連した人の会社に税金使って依頼してるんでしょ。 電〇みたいに。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
21
いいえ
6
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
警視庁が個宅の番号教えて外注してるんでしょ。
ろくなかけ方しないよね。 うちさぁ、録音してるからそのメッセージ流れるわけよ、でそれ聞いてワン切りするとかどういうこと? 外注先も、どうせ大金払ってズブズブの会社かなんかでしょうよ。 注意喚起は大義名分、税金かっさらうの目的でしょ。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
25
いいえ
3
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
0120110198、警視庁振り込め詐欺対策センターだって?/詐欺防止でしょ、
警視庁が留守電にいれず、ワン切りですよ、どっちが振り込め詐欺なのかわからないよ、 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
63
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
HPの記載内容
--- 地域住民に電話で特殊詐欺(振り込め詐欺)の注意喚起をしていますか。 ⇒ 犯罪抑止対策本部で民間企業に業務委託をして注意喚起の電話をかけています。 架電対象は、電話帳に記載されていた方や詐欺犯人から押収した名簿にお名前があった方です。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
35
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
帰宅したら1時間の間に着信履歴3件
全部この番号で留守電なし 迷惑レベル | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
17
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 1.0 (1点) | |
何度もかかってくる。本当に振込詐欺対策センターなら留守電を残すべき。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
46
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
留守電に切替って誰だかわかれば電話に出るようにしているが、切替ったとたんに電話を切る失礼な奴がこの電話!
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
32
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 4.0 (4点) | |
相手方がわかっていいるから登録して電話口に出ようかと思いましたが、留守電設定のまま出ませんでした。徹底しています。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
7
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
ちょっと調べたら、「留守番電話で対応でなく、知らない番号に出る人」への注意電話らしいです。笑えます。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
27
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
警視庁振り込め詐欺対策センターからの電話で、不審な電話では無い様です。他の方のクチコミにもある様に、もう少し配慮して掛けないと、迷惑電話になってしまいます。話の内容もマニュアルを読んでいるだけという感じで、説得力がありません。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
32
いいえ
2
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
本物なら留守電に要件を言うべき。これでは迷惑電話と変わらないので着信拒否しました。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
27
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
振り込め詐欺の注意喚起の電話。
警視庁から依頼されてかけていると、言ってました。今回で5回目の電話、電話機に迷惑電話対策してますのでと言って切りました。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
13
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
留守電にしていたら、無言できれた。
要件を言わないならこの電話も詐欺です | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
26
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
私の家にもかかって来ました。出ませんでした。
検索したら警視庁から委託を受けての電話らしいのですが、私の電話は電話帳に非掲載です。なぜ電話番号がわかったのでしょうか? | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
7
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 2.0 (2点) | |
警視庁からの電話ですが…、過去にも何度か掛かって来ています。
何度か相手にしていますが、長電話なので忙しい時にはブチ切れますょ‼️ 振り込め詐欺の対策をしているので、ここまで何度も掛かって来ると迷惑電話です。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
27
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
振り込め詐欺の注意喚起の電話。
警視庁から依頼されてかけているとのこと。 何か怪しい電話はございませんでしたか?と聞かれたのでこの電話が怪しいですと答えた。 電話がかかってくる予定だったのでうっかり出てしまったが、今時フリーダイヤルでこういう電話をかけてくること自体なんかズレている気がする。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
41
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
電話がなって出ると無言…もしもしと何度かこたえるとやっと応答あり。高齢の女性だと思われますが、辿々しい詐欺の注意喚起。こういう電話必要ですかね?
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
23
いいえ
1
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
振りけめ詐欺の注意喚起の電話でした。
最初から無言で聞いていても、名乗って一通り説明してくれ、そのような電話の有無の確認がありました。 今はなくても2、3日後にかかってくる可能性もあるので十分おきお付けくださいとのことでした。 | |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
27
いいえ
2
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
フリーダイヤルからの表示をみて、警戒しつつ電話に出ました。こちらは警視庁特殊詐欺対策センターです、という男性の声を聞いて、警視庁を語る詐欺かもと思って話も聞かずに切りました。すぐに警察に連絡して確認したら、警察が委託している業者からの本物の注意喚起の電話だったことがわかりました。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
49
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 4.0 (4点) | |
電話に出たら本物でした。振り込め詐欺の話から始めたので最後まで聞きました。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
10
いいえ
0
![]() |
警視庁振り込め詐欺対策センターのクチコミ
★★★★★ 3.0 (3点) | |
定期的にかかってくるが、留守録に要件を入れて欲しい。0120だと不審な電話か営業かと思う人も多いはず。友人の警察官にも知らない電話には出ない。が最善ですとアドバイスを受けています。
| |
このクチコミは参考になりましたか?
はい
21
いいえ
0
![]() |
0120110198/0120-110-198近辺の電話番号一覧
- 0120110180 / 0120-110-180
- 0120110181 / 0120-110-181
- 0120110182 / 0120-110-182
- 0120110183 / 0120-110-183
- 0120110184 / 0120-110-184
- 0120110185 / 0120-110-185
- 0120110186 / 0120-110-186
- 0120110187 / 0120-110-187
- 0120110188 / 0120-110-188
- 0120110189 / 0120-110-189
- 0120110190 / 0120-110-190
- 0120110191 / 0120-110-191
- 0120110192 / 0120-110-192
- 0120110193 / 0120-110-193
- 0120110194 / 0120-110-194
- 0120110195 / 0120-110-195
- 0120110196 / 0120-110-196
- 0120110197 / 0120-110-197
- 0120110199 / 0120-110-199
- 0120110200 / 0120-110-200
- 0120110201 / 0120-110-201
- 0120110202 / 0120-110-202
- 0120110203 / 0120-110-203
- 0120110204 / 0120-110-204
- 0120110205 / 0120-110-205
- 0120110206 / 0120-110-206
- 0120110207 / 0120-110-207
- 0120110208 / 0120-110-208
- 0120110209 / 0120-110-209
- 0120110210 / 0120-110-210
- 0120110211 / 0120-110-211
- 0120110212 / 0120-110-212
- 0120110213 / 0120-110-213
- 0120110214 / 0120-110-214
- 0120110215 / 0120-110-215
- 0120110216 / 0120-110-216