クチコミ一覧 (3481件) | |
二十間坂通 函館市 2010年1月13日 23時57分 |
こちらは元町公園の中にあるあっさりとした洋風の建物で、旧北海道庁函館支庁庁舎の2階を使用しています。入館料は大人200円で、明治、大正時代のカメラや写真文化の歴史を紹介しています。 |
---|---|
重要文化財旧函館区公会堂 2010年1月13日 23時51分 |
函館港を見下ろす高台に建つ旧函館区公会堂は、明治ロマンを感じさせるモダンな建物です。中もすごく立派で、一見の価値は十分にありますよ。 |
茶房・菊泉 2010年1月13日 23時40分 |
大正時代に建てられとという民家をそのまま利用したレトロな喫茶店で、囲炉裏のある和室も落ち着きます。お奨めはデミオムライスですが、くじら汁もあります。ただし、駐車場がないのでご注意を・・ |
ラッキーピエロ/人見店 2010年1月13日 23時32分 |
ハンバーガーの店ですが、数ある店舗それぞれにテーマがあり、見ているだけでも楽しめます。こちらの店のテーマはグリーンハウス花花花で店内は観葉植物で溢れ、飾ってある絵もすべて花の絵です。 |
ゲオ/函館人見店 2010年1月13日 23時26分 |
松見通りと駒場通りが交差するところにありますが、駐車スペースがチョット少ないので夕方行くと、車を止められない時もあります。こちらではレンタルの他にトレーディングカードの販売もしています。 |
そば処ふでむら五稜郭店 2010年1月13日 23時15分 |
そば屋さんですが、丼物や定食もやっています。メニューのタラバガニ半身+そばのセットで1,080円は値段、量共に大満足です。またこちらでは昔懐かしいクジラ汁が食べられます。 |
海鮮市場/五稜郭公園前店 2010年1月13日 23時10分 |
五稜郭公園の表門入り口近くにあり、店のつくりは江戸時代風で、多くの観光客で賑わっています。店内には新鮮な魚介類が整然と並べられています。函館に行ったら是非寄ってみてください。 |