クチコミ一覧 (3481件)
カワモト白衣株式会社函館営業所
2010年1月15日 21時32分
北海道内で展開している、ユニフォームを扱う会社で、種類は業種別にさまざまあります。こちらで便利なユニフォームは入浴介助用の防水ハーフシャツとハーフパンツです。これはヘルパーさんが待っていた商品でしょう。
株式会社グローバル・コミュニケーションズ
2010年1月15日 21時27分
とにかく丁寧に教えてくれますから、全くパソコンに触れたことがない人でも大丈夫です。受講も担当者の説明を聞いて、納得してからの受講となり、個人レッスンのので受講者のペースでレッスンができます。
ペットハウスジャスパー
2010年1月15日 21時16分
かわいい子犬がたくさんいて、見ているだけでもいやされます。人気はやはりトイプードルとのことです。こちらではトリミングだけではなく、泥んこパックのエステも行っています。
ピアインドアテニススクール
2010年1月15日 21時12分
北海道では初めてのインドアのテニススクールです。レッスン料がちょっと高いですが、全天候型なので雪の多い函館では助かるし、真夏に紫外線を浴びることもありません。
株式会社山形屋
2010年1月15日 21時08分
山形屋といえば松前漬です。もともとは家庭で作られた板松前漬ですが、それを商品化したのが山形屋です。するめ、こんぶ、数の子の混ざり具合が絶妙ですが、他にも塩辛とか甘露煮などお奨め品はたくさんあります。
函館ユースゲストハウス
2010年1月15日 21時04分
部屋数はそれほど多気はなく、雰囲気はホテルというより民宿といった感じです。余計なサービスもなく、煩わし気ないのがいいです。展望ラウンジから見える函館山もいいし、食堂では外で買ってきたものを食べることもできます。
函館市役所/函館市病院局/市立函館南茅部病院
2010年1月15日 20時58分
旧茅部町地域のある病院で、診療科目は少なく、内科と外科と小児科と整形外科ぐらいですが、それでも地域にとっては必要な病院です。
函太郎/宇賀浦店
2010年1月15日 20時54分
函太郎のすしはネタが新鮮で大きく、シャリが小ぶりなのが特徴です。こちらの宇賀浦店は海のそばにあり、大きな窓から海を眺めながら食べられます。
マルキチ食品株式会社
2010年1月15日 20時50分
昆布巻とか松前漬などの販売をしていますが、『フォアグラソテーの昆布包み』は名前の通り、昆布巻の中にフォアグラが入ったものです。ふつうはニシンが多いのですが・・・値段も意外と安く、これは試す価値があります。