クチコミ一覧 (3481件)
株式会社丸豆岡田製麺/末廣工房
2010年2月16日 21時03分
丸豆の屋号で函館では古くから親しまれてきた、ラーメンの製造元です。末広工房では製造工程を見学する事も出来、またオリジナルの麺を作ることも出来ます。
ペンション夢空館
2010年2月16日 20時58分
市内巡りをするためには条件のいい場所にあります。館内の案内も全部手書きでアットホームな感じです。料金も安く、素泊まりだと3,400円からあります。2食付きでも夕食はフルコースで6,600円からで本当に格安です。
海鮮市場/西波止場店
2010年2月16日 20時48分
たくさんのお店やお土産屋さんが入っています。各店にはのれんがかけられていますが、店名ではなく屋号になっているのが特徴です。いか飯とか松前漬などの店舗があり、まさに函館です。
市立函館博物館/郷土資料館
2010年2月16日 20時41分
金森洋物店の建物を利用したもので、土蔵造りとレンガ造りを合わせた建造物となっています。館内にはオルゴールや食器などが展示されていて、かつての函館の人たちの暮らしぶりがわかります。
有限会社ザ・グラススタジオイン函館
2010年2月16日 20時28分
建物はレンガ造りで、倉庫だったものと思われます。店内は広くはありませんが、かわいいガラス製品がたくさん並んでいて、ガラス吹きの体験も出来、完成品は後で送ってもらえます。
北島三郎記念館
2010年2月16日 20時23分
サブちゃんの生い立ちがわかります。高校時代に利用した駅舎(駅名は忘れましたゴメンナサイ)から始まり、青函連絡船、流し時代の渋谷の裏街と続きます。“まつり”の場面はまさにサブちゃんでしたね。